最近テレビでも日本人は葉酸が足りない。もっと摂取しなければならないと聞きますよね。
葉酸というと普通の人にも必要ではありますが、妊婦さんや妊活している人などが必要性が高く、より摂取する必要があると言われています。
コンテンツ
◆妊娠初期ほど必要な葉酸は胎児神経管閉鎖障害発症を予防する
厚生労働省では一日に必要な葉酸摂取量を推奨してしているのは成人男女が240μgです。
更に妊婦さんや妊活中の女性はプラスして240μgを摂取するようにといわれています。
特に妊娠4~5週の間は赤ちゃんの細胞分裂が活発なためより多くの葉酸が必要とされ、不足すると胎児神経管閉鎖障害を引き起こす可能性が指摘されています。
特に妊婦さんは、赤ちゃんのためにも毎回意識して食事を摂っているとは思いますが、毎日必要量を摂取するのは相当大変なこと。
葉酸はビタミン類の一つで水溶性なため壊れやすく、毎日480μgもの栄養をきちんと摂るのはほぼ不可能。
そこで手軽に取れるものとして、葉酸サプリメントがお勧めです。
元気な赤ちゃんのためにたっぷりの栄養を【アロベビー葉酸サプリ】
◆食品に含まれる葉酸は調理や熱で壊れやすい
アロベビーのサプリメントは、吸収率の良いモノグルタミン酸型合成葉酸が配合、妊娠中に必要なカルシウムや鉄などが含まれています。
実は私は妊娠してからつわりで、三カ月間はごはんが食べれずスーパーに行けば気持ち悪く、船の上で揺られているような気持ち悪さに襲われ、ぐったりしていました(@_@。
あのつらさは本当経験してみないと分からないと感じます・・
つわりの間はまともに動くことが出来なかったので、実家に帰省して面倒をみてもらっていました。
その時にすごく食べたくなったのは、トマトや柑橘類でした。
つわりの時期や状態などは人によって違いますが、妊娠初期は特に赤ちゃんにとって大事な時期。
その時期につわりだったり諸々の事情で栄養がうまく摂れないなら、やはりサプリメントで補うのが効果的ではないでしょうか。
しかもカルシウムや鉄分なども含まれているので、自分で食事を作れないとか栄養バランスが気になる人は補充する意味で摂ると良いと思います。
実は私は出産後、子供にカルシウムをとられたせいか出産後膝がガクガクして、びっくり!しました。
おそらく食事だけでは賄えなかったからだと思います。
元々若い頃から運動していたわけでもなく、どちらかと言えば小柄なタイプなので測定していませんが、骨密度は低いのかもしれません。
ちなみに葉酸は単体で摂るよりも、様々な栄養素とに摂取するのが効果的で、カフェインの入った飲み物は吸収を妨げる働きがあるので気をつけましょう。
アロベビーの葉酸サプリは一日4錠が適量で、妊婦さんなら普段の食事にプラスするだけで一日の摂取量を賄えそうです。
成分も安心安全で、保存料や着色料、防カビ剤などは無添加。
水銀、放射線フリーなど赤ちゃんと妊婦さんにとっても安心です☆

錠剤は無味無臭でそのまま水と一緒に飲む感じです。
特に飲みにくいという感じもありません。
妊婦さんなら、妊娠初期~4カ月くらいまでは、特に葉酸が必要なので継続して飲んでみてはいかがでしょうか。
もちろん葉酸だけ摂れば良いということではなく、全てバランスよく摂取するのがベストであって、あくまでサプリメントは足りない栄養素を補充するという意味で効果的です。
その後も食事とのバランスを見ながらサプリで補充すると良いと思いますよ(^.^)
こちらは単品購入だと¥4980ですが、定期購入に切り替えると初回80%オフの¥980で購入できます。
二ヶ月目からは30%オフの¥3480と単品購入よりお得ですね。
優れたサプリメントでも人によっては合わない人もいると思います。
そんな人のために15日間の返金保証もついていますので、その辺りも安心できるサプリだと思います。↓↓↓
◆妊活って女性ばかりがするイメージがあるけど、男性はする必要ないの?
女性向け葉酸サプリは巷に多いですが、男性向けの妊活サプリってあまり聞かないですよね。
実はWHOの調査によれば、不妊原因の50%近くが男性側にあることも指摘されています。

朝日新聞デジタルより
男性側に原因のある場合、先天性のものと後天性の2種類に分かれます。
■先天性→ 遺伝的要因、成長段階でのもの
■後天性→ 病気、ストレス、アルコール、喫煙など
驚くべきことに近年、世界的に男性の精子の数が40年前と比較して半分になっているという衝撃の事実が判明しました。(2017年のロイター調査結果)
この調査によれば、精子の数や活発に動いているものでも、受精卵の細胞分裂が活発になされないなどの検査結果も出ているそうです。
因果関係ははっきりとはわかっていないそうですが、何かヒトの健康に影響を及ぼすものが存在していることは、確かなようですね。
去年、「欧米男性の精子の濃度が40年で半減した」という衝撃の調査結果が発表された。日本人も対岸の火事ではなく、欧州4か国との比較で、精子の数が最も少なかったことが過去に判明している。
クローズアップ現代より引用
残念ながら日本人の少子化に歯止めをかけることは、なかなか難しそうです。
◆夫婦で妊活すれば、不安な気持ちも和らぐ
元気な赤ちゃんが欲しい。
夫婦の共通認識があるなら、是非とも協力して妊活してみてはどうでしょうか。
マイシードはそんな夫婦の気持ちに寄り添う安全で継続できるサプリメントです。↓↓
男性力を回復する亜鉛や、コエンザイムQ10、細胞の働きに関与する大豆ソイポリアなどが含まれています。
更にビタミン、ミネラルなど14種類の栄養素をバランス良く配合されています。
人間はストレスを受けると、それに対処するためにコルチゾールというストレスホルモンが作られますが、それらを合成するのには様々な栄養素が必要です。
ストレスと言っても、人間関係だけのストレスではなくブルーライトや大気汚染、添加物、喫煙なども影響を及ぼします。
ふだん、ストレスに晒されていれば、当然それらの栄養素が使われてしまいますから、妊活をするのであれば男性にも摂取してほしいと思います。
こちらのお値段は、単品の通常での定期購入なら初回半額の¥5980で購入できます。
二回目以降も20%オフになりますから、単品購入よりお得になります。
そしてなかなか妊活に取り組んでいるのに、結果が出ない・・。
そんな悩みをもつこともあると思いますが、そういった場合は産婦人科で不妊検査を受けますよね。
産婦人科は女性は大丈夫ですが、男性にとっては躊躇してしまうのではないでしょうか?
そんな男性のために、郵送精子検査(2回)男性妊活スタートパックというものがあります。
この男性妊活スタートパックは産婦人科に行くことなく、自分の精子の内容を把握することが出来ます。
具体的な検査項目は、【精液量】【精子濃度】【総精子数】【精子正常形態率】。
しかも、料金には検査キット代、検査費用、キット配送料・速達返送宅配料すべて含まれています。
結果は、3~7日間ほどでメールにてお知らせするというもの。
産婦人科は行きづらいけど、郵送なら何となく安心しますよね。
もし、検査キット付きのものを購入したいということであれば、こちらも総額¥8800安い¥11980で購入できますし、2回目以降も20%オフの価格になります。
飲み方一日2粒が推奨量で健康食品なので、いつ飲んでも大丈夫です。
マイシードは、1回の継続では結果が出るのは難かしく、最低4ヶ月の継続が必要と言われいますがその理由は、精子の元が作られ、体外へ出るためには74日程度かかるためで、女性側の受け入れ態勢が整ってからのタイミングが必要といわれているからです。
妊活は女性がメインでしたが、夫婦で取り組むことで楽しくいつか生まれてくるベビーを心待ちにしてほしいと思います。🌞↓↓↓
コメントを残す