くせ毛の悩みといえば多岐にわたりますが、だいたいくせ毛の髪質って髪が広がりやすくなりませんか。
私もくせ毛なので、梅雨の時期や湿気の多い日本においては毎年苦労しています💧
実は先日、美容院で縮毛矯正をかけたのですが、弱いせいかうねりがすぐ出てしまって、困っていました。
本当に天候によって真っすぐになったり、うねりがすぐ出たりで困っていいて、酢シャンプーすると髪の毛が綺麗になると聞いたので、早速実行してみたところ、確かにうねりがましになったのでくせ毛に悩む人にはおすすめです。
くせ毛の広がりを抑えるちょっとしたコツがありますので、ぜひ試してみて下さい☆
目次
コンテンツ
◆使った酢はリンゴ酢だけど、他でももちろん大丈夫!

お酢、髪という言葉を入力すると、いろんな関連キーワードのようなものが出てくるのですが、酢で髪をリンスすると私の場合は、キューティクルが揃ってきれいになります。
髪も落ち着くし、広がらないのですっごくエコなんですね。
お酢そのもは発酵食品ですし、何よりエコなのも魅力。ただお酢シャンプーやリンスをするとかえって髪の毛がゴワゴワするとかまとまらない場合は、もちろんお勧めできません。
リンゴ酢や黒酢、ヨーグルト風味などいろいろ使ってみましたが、これでなければ駄目というものはありませんし、個人的には黒酢ヨーグルトが乳酸菌の香りで私は好きです。
どちらかというと、髪や地肌にトラブルがある人はかえって刺激になってしまうかも知れませんので、様子をみながら使ってみましょう。
お酢で洗髪すると脱色するって本当なの
キューティクルは揃うかも知れないけど、せっかく染めた色が退色するのは嫌ですよね・・💧
そもそもお酢には漂白効果があり、ひどくない着色ならお酢でも結構きれいになるそうです。
ただ、気になるのはカラーリングとかで髪を染めてる場合・・、私は白髪はそれなりにあるのでヘナを使用しているのですが、やっぱり退色は気になります😟
ヘナやヘアマニキュアなどは、特に髪の表面しか色が入らないから、酢シャンプーや酢リンスを使うことで若干退色しやすいかも知れませんが、そもそもカラーリングと違い色が洗髪で落ちやすいのは事実。酢の割合を少なくしたり頻度の問題なのではと思っています。
◆お酢リンスなら匂いもきつくないし、髪の毛もきしまない
お酢を使って髪を洗うと気になるのはやっぱりニオイですよね。
せっかくシャンプーしたのにお酢の匂いがするのはちょっと引かれてしまうかも・・😔
でもシャンプーした後や、リンスした後もしっかり洗い流せば気になりませんし、何より地肌やキューティクルを健康にしてくれるのは嬉しいものです。
リンスでも良いですし、コンディショナーとしても併用できます。リンスの場合は酢の量を10倍くらいに薄めて軽く流す、またコンディショナーの場合はもう少し濃度を濃くして蒸しタオルで髪を包んで3分放置。その後、しっかり髪を流せば本当に髪の毛の通りが良くなります。
ツルッツルのサラッサラ・・・コスパ的にも○
用量はもう適当です!そんなのは使っていくうちに分かるし、要は髪の毛がしっとりすればそれでOK。
どんな種類のお酢を使えば髪にいい?
いろいろ調べましたが、特にこれがベストというものはない。
そうは言ってもただのお酢よりは、りんご酢や果実酢の方が女性は好きかも知れませんし、またただの酢に好みのオーガニックのアロマなどを数滴垂らしても匂いが気にならないと思いますよ。
お酢リンスのポイントとしては、リンスした後の髪がしっとりしているかどうか。
しっとり感があまり出ないようなら、酢の種類を変えたりお酢の容量を増やすなどして試してみて下さい。
あと塩素は気をつけた方が良いと思います。もしシャワーヘッドの塩素をカットしていなければ専用のものを取り付けるのをおすすめします。
ちなみに私は我が家のシャワーヘッドを取り付けてから、髪に艶が出ましたし以前より髪が広がらなくなりましたよ。
意外と大事なのがドライヤー?
髪の広がりですが、私の場合結構しっかり乾かすとかえって広がりやすくなるようで、扱いづらいんですよね💧
だから髪は完全に乾かさず、はねやすい襟足や毛先を温風冷風交互にあてて、髪が熱くならないように工夫しています。
髪が広がらないためには、キューティクルが整っていることが大事=保湿です。
髪質にもよりますが、私の場合太い、硬い、くせ毛などで髪が重い方が広がらないんですよね。
だからシャンプーした後は、酢リンス→ドライヤー→椿油→ヘアウォーターの順。
最後にヘアウォーターにしたのは、地肌に保湿が必要なので乾燥しないようにしっかり保湿します。
◆髪の広がりを抑えるオイルやヘアスプレー
椿油は、大島椿の純度100%のものが一番おすすめで、べたつきもなく、被膜を作ってくるので髪が落ち着きます。
手触りは重い感じなんですが、少量でももたせられますし一度髪になじませると翌日の広がりを抑えられ、地肌にも良いのでこちらもおすすめです。
あと、使ってすごく良かったのは、オルナ オーガニック ヘアウォーター。
これはモニターで一度使う機会があったんですけど、あまりにも良くてリピしています。
私は寝癖がけっこうつきやすいのですが、水を使用していたのですがこれに切り替えてから驚くほど素早く寝癖が治ります💓
使い方はそれぞれ好みのやり方で構わないのですが、ドライヤーをかける前にシュっと一吹きしたり、寝癖直しに使ったり、私は地肌を軽くマッサージする時も使用していますよ。
オーガニック成分使用や柑橘系の香りがとても良くすっかりお気に入りになりました☺

以上髪の広がりをテーマにお伝えしましたが、髪は手をかけるほど綺麗になる気がしますのでトライしてみましょう!
コメントを残す