みなさんは読み終わった本ってどうしていますか?
しばらくはおいといて、ブックオフに持って行ったりしますよね。
私も以前はそのような処分の仕方をしていました。
本にしてもCDにしても数十冊あっても受け取れる金額はごくわずかですが、Amazonに出品すればものによっては1冊の単価は相場より高く売ることもできます。
今回はAmazonに本を出品して高く売る方法をお伝えしていきます。
Amazonに出品用アカウント登録する
まずAmazonの出品用アカウントを作ります。
公式サイトのトップページから上のAmazonで売るをクリック。

そうすると、このように大口出品に登録するための画面が出てきます。

そこを下にスクロールしていくと、小口出品で販売したい方はこちらの項目が出てくるので、そちらをクリック。

クリックすると以下のような画面が出てきます。

上の小口出品で販売したい方をクリックでも大丈夫なのですが、大口と小口出品の機能比較などの早見表などが出てきますので、念のため読んでおきましょう。
更に下までスクロールしていくと、いよいよ小口出品登録の画面が出てきます。

さて、ここまで来てやっと小口出品登録に入ります。
大口出品登録が最初に出てくるので分かりづらいですが、あともう少しです。
小口出品登録をクリックすると、小口出品に関してというAmazonの規定が出てきますので、興味のある人はよく読んでおきましょう。

ここまで来ると、以下のようなアカウント登録画面設定になります。

右上のこんにちは。ログイン画面をクリックするとアカウント登録画面に切り替わりますので、そのまま登録しましょう。
小口出品の場合、成約手数料100円と販売手数料やカテゴリー成約料などが引かれた金額が振り込まれます。
あと、Amazonにない本を出品することは不可能など小口出品の制約はありますが、それでも高値で売れた時の満足度は違いますので、登録しておいて損はないです。
Amazonで売りたい本を探す
アカウント登録が出来たら、今度は自分の売りたい本があるかAmazonで検索してみましょう。
見つかったら、この本をお持ちですか?Amazonマーケットプレイスに出品するの項目があるので、そこから出品登録してゆきましょう。
あと、Amazon Seller用アプリをスマホにインストールしておくと、出品登録も簡単なのでおすすめです。
なるべく高値で売る方法
タイトル通りですが、読んだ本はなるべく高く売りたいですよね。
一般の本を定価より高く売るのは不可能ですが、それでも定価に近い価格で売れる場合があります。
そのコツを以下にまとめてみましたので、参考にして下さい。
・読んだらすぐに出品しよう
タイトル通りですが、購入した本はなるべく早く出品しましょう。
特にベストセラーなど注目されている本ほどこの傾向が強いです。
多くの人が購入したということは、Amazonでもたくさん出品される可能性が高いからです。
またAmazonで本を探す人も大勢いますよね。
話題の本はそれだけ売れる可能性が高いので、定価に近い価格で売れるかも知れません。
・なるべく購入した状態を保つ
これは鉄則といってもいいのですが、本も帯がないやら表紙が汚い、また書き込みなどが入っている場合も価格に影響します。
逆の立場で考えてみれば分かることですが、同じ値段で表紙が汚いのとそうでないのであれば、きれいな方を購入したいですよね。
ですので、購入した状態をなるべく保って出品しましょう。
・評価を高めて購入されやすくする
Amazonで本を購入されると評価がつきます。
この評価を目安に本を購入する人も多いですから、評価は意外と大事です。
評価のポイントは、配達が早い。また遅れる場合のレスポンス対応などが出来ているか。
出品内容と状態に相違がないか(キレイとあったのに、実際は汚かったなど。)
これらがしっかりとされていれば、自ずと評価も上がっていきますので購入されやすくなります。
以上、小口出品する場合の手続きについてご説明しました。
実際やってみると難しくありませんので、本の処理に困っている人はおすすめの方法ですので、ぜひ出品してみて下さいね。
追記
Amazonで読んだ本を出品後、売れたあとの流れが分かりにくかったので改めて記載しています。
先日久し振りに本を出品して売れたので手続きしようと思ったら、Amazonのフォーマットが変わってる!!
あわてて調べて無事発送することができたのですが、細かい箇所がところどころ変わっているのでまとめてみました。
1.Amazonで本が売れ後の流れ
本が売れるとAmazonからメールが届きますので、Amazonにログインします。↓
出品サービスアカウントをクリック↓

その後サインインをクリック↓

Amazon seller画面に切り替わります。↓

最近はAmazonだけでなくメルカリでもバーコード出品で本が簡単に売れるので、必ずしもAmazonだけで本を出す必要もありません。
メルカリで売れない場合はAmazon、その逆も然りで両方うまく使えば本の在庫も減ります。
ちなみに本の発送にかかる費用として送料や梱包代がかかりますが、Amazonで購入した本の封筒をそのまま使えばエコですし、時間の節約にもなりますので、おすすめです。
また出品されて時間が経過すると、より低価格の中古本が出品されランキングが下がります。定期的に価格見直しや読んだ本は価値が下がらないうちに出品してさばいていくことがポイントです。
コメントを残す